BLOG

10月10日(木)に公共調達スキルアッププログラムの建設DX研修が米沢市で開催されました。

午前中は、ICT活用工事についての座学、午後からは、ICT活用工事で実際に使用されている測量機器や建機の紹介、活用事例などを現場に設置されたブースで見学や体験を行う研修会でした。

今回、この研修会にICT推進事業班のブースを準備し、ICT内製化やBIM/CIM・DXの活用について紹介させて頂きました。各ブースに割り当てられた時間が短い事もあり、なかなか上手く説明できず、伝える事の難しさを改めて実感しました。

寒い中、弊社のブースにて説明を聞いていただき、ありがとうございました!!

山形県米沢市六郷町地内で道路改良工事を行っていますが、今日は、その現場でレーザースキャナー測量です。暑い中、空調服を着て頑張ってます🥵

約400m、ゴールが見えない…🙄

スキャン中は、レーザースキャナーの下で待機!!

ここが日陰だったらいいのになぁ😩

夏季休暇に入る前に、各現場の進捗状況をUAVを使用して測量と空撮を行う為、あちこち現場をまわっています🚙

梅雨が明け、暑さが日に日に増している今日この頃🥵皆さん体調大丈夫でしょうか?

外での仕事がメインの建設業、暑さ対策に空調服を着て頑張っています💪

まだまだ暑い日が続きますので、皆さん熱中症にお気を付けください。

ICT推進事業班としての仕事では無いのですが…ちょこっと皆さんにシェアさせていただきたいと思います♪

ICT推進事業班には、女性技術者が1名いますが、土木部に所属して現場で働いている女性が他に2名います。

建設業は、男性が多い職業と言われていますが、少しずつ女性も増えてきていますし、女性が働きやすい環境へと日々変わっていってます。そんな中、建設業に興味を持っている女子高生や女子学生を対象として、山形県建設業協会と山形県県土整備部が共催した「けんせつ女子ツアー&カフェ」という事業がありましたので、参加して来ました。

実際に女性技術者が働いている現場を見学中😎ICT建機の乗車体験も♪

現場見学会終了後に美味しいご飯を食べながら、フリートーク😋

日頃、男性ばかりの職場なので、建設業で働いている女性の方やこの業界に興味のある女子高生達と色々な話が出来てとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

地元にある『山形県立米沢工業高等学校』の生徒さん3名がキャリア教育の一環としてインターンシップで会社に来てくれました。

各現場で、現場の運営や施工管理について勉強してもらい、最終日にICT推進事業班の業務を少し体験してもらいました!!

道路改良工事の現場を見学中

UAV測量についての説明後にドローン操縦を体験してもらいました。学校にある機体よりも大きいそうです。


TLS測量で使用するミラーの三脚据え付け!!苦戦中…

レーザースキャナーで記念撮影

TLS(地上型レーザースキャナー)で現況測量したデータを解析して、出力した点群データがこちら😊

下記の点群データを活用し現況の横断や土量計算などを行いますが、計測に必要ない点群もあるので、不要な点を削除したり、別な日に測量していたデータと合成したりしていきます。

点群とは、点の集まりという意味でポイントクラウドとも言われているものです。解析後に出力された上記の点群データは、位置情報(3次元座標値X,Y,Z)や色の情報を持ったデータになります。

昨日の問題ですが...分かりましたか?

測量をしている方は、ご存知なのではないでしょうか。

昨日の写真を撮影した場所は、地上型レーザースキャナーの下でした😅

レーザースキャナーでスキャン中は、映り込まないように隠れて作業をします。三脚の下は、ちょうど死角になるので下に入って、スキャンが終わるまで待機します。

下の写真は、イメージです😅

スキャンが終わった事に気づかずにいることも....笑

最近は、ドローンで撮影した写真から高速処理で3次元地形データを生成可能な「Smart Construction Edge 2」を使用してUAV測量を行っていました。

今日は、久しぶりにD-RTK(GNSSモバイルステーション)を使用してUAV測量しました。

ドローンの後ろにあるのが、D-RTKです!!

天気も良いので、ついでにに空撮も📷

空撮の位置をリクエスト中…

建設事業に関わる新しい材料や新しい工法、そして、時代の変化に伴い開発された新しい技術を公開するイベントへ見学に行って来ました😊

今年は、事業班から3人行くことが出来ました!!

実際に見たり、触れたり出来るのでとても良い体験になり、勉強にもなります。

VR体験中!!